News
News
Recruitment message
TOHOシネマズの未来をあなたとともに
私たちの基本理念「GOOD MEMORIES」の主役は、TOHOシネマズに訪れるお客様。
映画館とは、
ひと時の間、現実を離れて夢を見ることができる空間、
ときには明日への活力を与えてくれる場所だと私たちは考えています。
家族や親しい友人と、時にはひとりで、特別な時間を過ごす空間であり、
たくさんの思い出が生まれる場所です。
私たちTOHOシネマズの使命は、そんなひと時を、素晴らしい思い出としてお持ち帰りいただけるよう、
心をこめておもてなしをすること。
映画鑑賞の楽しさや魅力を、より多くの皆さまに体感していただくために、
自ら考え、動き、発信する、とてもアクティブな仕事です。
余暇の過ごし方が多様化し、日々変化が求められる現代。
これからの映画館の姿を「ともに創り、変えていける」ひとを、私たちは待っています。
GOOD MEMORIES
映画館での忘れられない出来事、ありますか?
当社には、映画館でのさまざまな思い出を持っている者が入社してきているようです。
そんな社員たちに、「GOOD MEMORIES」について聞いてみました。
Project stories
北海道初進出ならではの壁を乗り越えて―『TOHOシネマズすすきの』新規出店プロジェクト
2023年11月、札幌の繁華街に誕生した『TOHOシネマズすすきの』は、TOHOシネマズ初となる北海道の劇場。現地で募集した100名近いアルバイトスタッフの大半がTOHOシネマズが求める接客のクオリティを知らず、近隣に研修できる当社の劇場もない中で、どのように「TOHOシネマズらしさ」を作り上げていったのか?個性豊かなメンバーが、自らの意思を原動力に、“GOOD MEMORIES”を表現していったプロセスを振り返る。
Career
TOHOシネマズを支えるのは多様な職種、そして多彩なキャリアステップで個々の能力を発揮する社員たち。
劇場勤務から本部勤務まで、多岐にわたる職種内容とキャリアステップについてご紹介します。
劇場運営の現場を管理する責任者がマネージャー。各セクションの売上から販売促進、アルバイト・パートスタッフの管理まで、幅広く担当しています。
Employee
映画館を仕切る支配人や
様々な職種の社員たちをご紹介します。
新卒で入社した当時1年目の社員6名に、就活時の話や入社理由など1年目ならではの話から、GOOD MEMORIESに対する想いまで聞きました。
TOHOシネマズには、さまざまな業界や職種から転職し、経験を活かしながら活躍している社員が多くいます。そんな転職者に転職理由などを聞きました。
入社して最初につく職が劇場運営の現場に立つマネージャーです。それぞれどんな想いで仕事に向き合っているのかをご覧ください。
支配人は、劇場という一つの会社を動かす経営者のような存在。そんな劇場の「GOOD MEMORIES」を生み出す支配人のエピソードをご紹介します。
TOHOシネマズには支配人の他にも、劇場を支えるさまざまな仕事があります。そんな劇場を支える仕事人の姿に注目してみました。
Workplace
TOHOシネマズの社員が気持ちよく効率的に働けるようにさまざまなプログラムで社員の労働環境を整えています。
ここでは各種制度や社員の働き方を紹介します。
TOHOシネマズは、一人ひとりがお客様に「GOOD MEMORIES」をお届けできるように、教育研修に力を入れています。
その想いや研修内容、受講者の声などを紹介します。
TOHOシネマズは、映画の上映を行う「興行」を担っています。
映画界におけるTOHOシネマズの位置づけや、そこで展開する様々なビジネス、
またGOOD MEMORIESを作るために挑戦してきた歴史を紹介します。